2012年5月1日火曜日

モンスターハンターポータブル2・こんな考え方でもいいでしょうか・・・。意見が...

モンスターハンターポータブル2・こんな考え方でもいいでしょうか・・・。意見がほしいんです。

最近ようやく、オンラインプレイおよび、自分のプレイに少しずつ自信がついてきました。

まだまだ未熟ですが、【楽しんでマナーよく】をモットーに頑張っています。

前は死ぬたびに落ち込んだりしていましたが、めげていても仕方ないので。

最近は死ぬことも少なくなりました。



先日、ようやくひとつの目標であった【鬼神斬破刀】が完成しました。

今は、飛竜刀、白猿薙といった別属性の武器を作りつつ防具も考えています。



しかし最近、「このまま太刀ばかりしていていいのか」と悩むようになりました。



【太刀しかできない】はもったいないとも、思いました。

せっかくたくさんの武器があるのに。とか、先輩方の勇姿をみて憧れたり。

それに、遠距離攻撃が使えたほうがいい時に、完全サポートに徹してしまうのは

迷惑だし、せっかくの戦いが勿体無いとも思うようになりました。



先輩方はとても親切で、「太刀でもいいよ^^」と言ってくれます。

しかし、甘えてばかりではポッケ村のハンターとして情けないと思いました。



まだ他の武器には殆ど手をつけておりませんが、

大剣、双剣はムリだと思いました・・・

確かにとても強い武器なのですが、太刀以上に相手に迷惑をかけそうで。



近距離・・・片手、太刀

遠距離・・・弓

ランス系、ボウガン系の操作が複雑なものはちょっと置いておいて、

まずはこの3つがちゃんと戦えるようになるまで頑張ろうと思います。

しばらくは素材集め、オンラインともに太刀になってしまいますが、

オフでは色々な武器を使い、最初のクエストをやり直していこうと思っています。



自分は、自分の考えに対して色々な意見をもらって、その先の自分の答えが出てこないと

実行にうつせない人間です。

どんな意見でもいいです、アドバイス、否定、肯定、なんでもいいです。

とても「皆さんの知恵を貸して欲しい」という内容ではなく、申し訳ありません。

今後の自分のためにも、先輩方の意見がほしいです。







私も、2nd時代ですが、かなり長い間、太刀ばかり使っていました。



覇弓レラカムトルムが作れるようになった時、

「この武器はホントに強いから 作ったほうがいいよ」と友人に言われ。。。

作ってみたものの、使えないのでこのままでは宝の持ち腐れだなぁ、

と思い一念発起(大袈裟ですが)して、弓を使い始めました。



遠距離武器を使うようになり、闘い方にも幅ができ、

モンスターハンターの新しい魅力に気付くことが出来ました。



その後、サポもしたいと片手を使い始め、

攻撃の要になりたいとハンマー・双剣を使い始め、

カッコよく砲撃を打ち放ちたい! とガンスを始め、

サポートの最たるところは笛だろう! と演奏を始め、



今はボウガン練習中です。



使える武器が多くなる毎にモンスターハンターは楽しくなります!





とりあえず、太刀以外に 片手と弓…という判断もとても賢明だと思います。

頑張ってくださいね。








せっかく色々な武器があるので、太刀以外も使えたほうが楽しいと思います。





「最近は死ぬことも少なくなりました。」とあるのである程度、敵のモーションは



わかると思いますので、まずは動きの軽快な片手剣などどうでしょうか?





片手剣の場合、リーチ不足で尻尾が切りにくいとか、手数勝負の為、



被弾しやすいとかありますけど・・・





手数が多いので属性武器とか楽しいですよ。特に麻痺とか^^



太刀にはない「ガード」もありますので咆哮盾ガードできますし



※通常のボスモンスターの攻撃のガードには向かないけどね





どの武器も一長一短がありますので、あとはプレイスタイル次第ですね



※サポートなのか、アタッカーなのかとか





もちろん、他の他の武器でもいいと思います。





自分も今までは片手剣や太刀、ボウガンばかり使ってましたが、



最近大剣にはまってます。抜刀時の動作こそ遅いけど、尻尾切りとか



リーチがある分、楽ですし・・・何よりタメ切りが決まると気持ちいいです^^





敵のモーションがわかっていれば、他の武器にかえても動作に慣れれば



そんなに苦戦することも無いと思いますよ。





色々試して楽しんだ方がいいのではないでしょうか。



参考になれば幸いです^^







太刀以外使いたい。良いですね~。なんか太刀使いは初心者に見えてしまいますからね~(凄い腕の人も沢山いますが)。ただ、太刀から片手は攻撃力等の面で相当ストレス感じます。ハンマーなんかは使ってて楽しいですよ~。機動力も太刀並みであの攻撃力にぴよりありなんて素敵過ぎですw後はガンナーですが、弓は正直上級者向けですので、ライトボウガンがオススメですよ。操作は弓よりボウガンの方が断然簡単ですし。頑張って太刀から抜け出してくださいね~。







実は俺も太刀厨だけど・・・そこまで気にしてませんよ

たまに弓を使っていますが、なかなかおもしろいです。

最近ガンランスを使い始めましたが、防御できるという点でなんか戦略の幅が広がりました。

まぁいろいろな武器を使ってみたいのなら、訓練所に行ってみてはどうでしょうか?それならいろいろな武器使い放題ですので。

参考になるとうれしいです







おっしゃる通りに、色々な武器を持って楽しくクエストに行ってみてください。



多分、「お?これ楽しいぞ?」と思うような武器を見つけられると思います。



大剣、双剣やハンマー、狩猟笛(忘れてますよ;;)も、練習して上手くなれば、

迷惑をかけずに戦うことも出来るようになりますから、試しに使ってみてください。



実は自分も初めは、ずっと太刀しか使っていませんでしたが、

ある日、重そうながっしりとした見た目のハンマーを使ってみたくなり、

使ってみたらすごくはまってしまって、今も基本はハンマーを使っています。



モンスターハンターって、ひとつの武器を使えば楽しさ1倍、

ふたつの武器を使えば楽しさ2倍、みっつの武器を使えば・・・

っていうような感じのゲームだと僕は思ってますから、

どんどん色々な武器を作って使って、

自分が楽しい!と思う武器を見つけてください。







太刀だけでもいいですが、うーん…例えばバサルモスやガノトトスなどは固さや間合いで苦労しますよね。

そういうときには、遠距離はほしいですよね。遠距離はとりあえず使えて損はないです。

ボウガンはやりずらいイメージありますけど、実際はそうでもないですよ。まあ、ヘビィよりはライトの方が断然楽ですが。

あなたが使いたいように武器チョイスをしていいかと。太刀は尻尾切りの主力だったりしますし、恥ずべきことではありません。

回答になっていないですが、応援としてとっていただければ…頑張ってくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿