2012年4月25日水曜日

「モンスターハンターポータブル2ndG」で、集会所で2~4人で狩りをすると敵モンス...

「モンスターハンターポータブル2ndG」で、集会所で2~4人で狩りをすると敵モンスターの体力が増えたりとかってしますか???

また、どのくらい敵は強くなるんですか???







人数による補正はまったくないですよ。

モンスターの体力はクエストごとに設定されており、攻撃力・サイズ・全体防御率は、モンスターの基準ステータスに、クエストごとに設定された倍率を掛けることで決定します。



これらの数値は“ぶれ幅”があり、この範囲内でランダムになります。

ぶれ幅の最小時と最大時では1.4倍ほども差がありますが、完全ランダムで参加人数には左右されません。

唯一キッチンスキルの「ネコの弱いの来い!」でのみ、体力と攻撃力について、低めの倍率が適用されやすくなります。



ドスファンゴあたりの体力低めのボスモンスターを、大タル爆弾のみで倒してみると判りやすいですよ。

必要な爆弾の数は、1人の時でも4人の時でも一緒です。

詳しくはこちらをどうぞ。

http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/131.html



モンスターの強さについては、フルフルを参考に見てみましょう。

村下位・・・体力1,440/攻撃力倍率×1.06

村上位・・・体力3,200/攻撃力倍率×2.20

集会所下位・・・体力3,680/攻撃力倍率×1.60

集会所上位・・・体力4,320/攻撃力倍率×2.60

集会所G級・・・体力6,400/攻撃力倍率×3.70

ご覧の通り、村下位から比べると集会所G級では体力が約5倍、攻撃力は約3.5倍ほどになります。

もちろんここに書いたのは基準となる数値で、実際には“ぶれ幅”により1~2割ほど上下します。








体力が増えることはありません。

4人でやると敵が弱く感じますよね。







集会場でしたら下級、上級、G級など階級によって体力は大幅に変わりますが、人数によって強さは変わることはありません。

ですが体力についてはwikiを参照すると分かると思いますが、

『クエスト毎に体力の範囲が設定されており、その範囲内でランダムに体力が決まります』とのことです。

攻撃力やサイズなども同様です。







あまり関係ないと思いますよ。







体力は増えません。それに強くなっていくのは ハンターランクがあがると強くなっていきます。体力も

0 件のコメント:

コメントを投稿