2012年4月26日木曜日

モンスターハンターポータブル2ndGのボウガンについて

モンスターハンターポータブル2ndGのボウガンについて

たびたび質問させてもらってます。前の質問の結果、剣を捨て、ガンナーになることにしたのですが、ボウガンをライトかヘビィかどちらにすればいいのか分からずに困っています。なんせ初の試みなもんで…wまた回答よろしくお願いします。







上位まで剣士一筋、G級に上がってからガンナーに転向しました。



まずは「攻撃を受けない」が基本なので、ガンナーとしての戦い方、回避をマスターするまではライトボウガン。

ヘヴィは一撃が強力ですが、武器の出し、直すという作業が遅いです。また、大剣のようにゆっくりと歩きます。

素早く動く敵には対応が難しいですね。大剣、ハンマーのような戦い方と思ってくださるといいかと(回転回避)。

回避距離UPや回避性能+2などの回避系スキルをつけると、戦いやすいと思います。



ライトは太刀、片手剣のようにさっさと動ける反面攻撃力はヘヴィに劣ります。

ですが、その分攻撃回数は増えますので結局は自分の使いやすいほうをお選び下さい^^

反動軽減などをつけるといいかもしれませんね。自分は貫通弾強化をつけています。



自分もヘヴィ使いたいけどまずはライト、で・・・そのままライトボウガン一筋になってしまいました。

テオやナナなど、苦手だった古龍全般も楽勝になりました。

ただのライトボウガンで村上位の「モンスターハンター」もクリアできました^^



ガンナー生活を満喫できるといいですね!








使いやすさで決めるのもいいですが、あなたのスタイルに合った方で決めるのもいいと思います。



速射で短時間に火力を集中したければライトボウガン。



強力な攻撃を一発一発確実に当てていきたければヘビィボウガンですね。



ちなみに私はヘビィ派です。



私はモンハンを始めた当初からヘビィを使い続けてますが動きの鈍さからよくヘビィは毛嫌いされているようですが使い慣れればかなり頼れる相棒となりますよ。



動きの鈍さは回避距離UPがあれば補えますしね。







自分は初めのころから(初めてフルフルのクエがでたくらいw)ライト一筋でG級まで上り詰めることができましたのでライトの方がお勧めです!!!!!!!!魅力的な武器です!!







自分的には、ライトですね。攻撃力は、へビィよりも少なめだけど反動あんまないし連射つかえばそこそこダメージ与えられるからライトが、お勧めですね!







扱いやすく機動力のあるライトがいいかと。

ヘビィは火力は高いものの、機動力に欠くので。







うごきやすいライトボウガンがお勧めです。ガンナー初心者でヘビィを使うならシールドをつけることをお勧めします。







ライトボウガンの奇面族の秘弩に反動軽減+2をつければいいと思いますよ







私的には動きやすいライトボウガンですね。。。

ヘビーボウガンだと、動きが遅いからよけずらいですが攻撃力は高いです。。。

まあ、使ってみて使いやすいほうを使うのがベストだと思います。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿