2012年4月26日木曜日

モンスターハンターポータブル(超素人です)

モンスターハンターポータブル(超素人です)

最近、(超今更ながら)モンスターハンターポータブルを買いました(しかも無印^^;)。

ですが、アクションゲームが苦手、という点が目立つのか

☆1のクエストでつまづいています。・゚・(ノД`)・゚・。

このままじゃ埒があかないので、質問させていただきます。



1.最初に選ぶ武器系統はどれがいいでしょうか?



2.↑の系統の武器で、オススメは何でしょうか(序盤で手に入るもので)?



3.武器と防具、どちらに多くお金をかければいいでしょうか?



まだ結構ありますが、今回はこの三つを質問します。

よろしくお願いします。







ハンターデビューおめでとうございます^^★

無印からですか~頑張ってくださいねb



最初の武器は好みもあるかもしれませんが、私は片手剣から始めました。ハンターカリンガからデッドリーにしたと思います。

しかし、今はお勧めするならハンマーか大剣の方がいいかな~とも思います。ハンマーは攻撃力も高いし、ザコ敵もあっさり退治できるし相手が堅くても弾かれないし(叩きつけとかは弾かれますけど)いいんですが、ガードや尻尾の切断ができません。

大剣はガードもできるし尻尾も切れるし攻撃力も高いけど、心眼(無印だったらスキルは見切りかな)ないとだいたいが弾かれてしまいます。好みもあると思いますが、私は上記の三種類がお勧めです。



属性武器としては毒か麻痺即製の武器が最初にあれば重宝すると思いますよ~★



武器と防具の優先順位も人それぞれと思いますが、私は最初は武器をある程度の攻撃力にして、防具作ります。何を作るにしても素材集めが必須なので、攻撃力が高い方がクエ進めやすいと思います^^



なんか文章滅茶苦茶で参考になるか疑問ですけど^^;

がんばってくださいね~^^セカンドGもおもしろいですよ~^^(個人的にはドス派ですw)








MHPは初代ですか?一応、2nd以降で話をすすめます。



1、片手剣、ハンマー、太刀の3つのどれかで行くといいと思います。

片手剣はガードもついてて、抜刀中でもアイテムが使える。動きも早く、弾かれにくい

ハンマーはめまい効果がついてて、1撃が大きく、使いやすい。動きも早い。タメ攻撃は弾かれない。

太刀は、錬気ゲージがたまると切れ味と攻撃力が上がり、錬気がたまった状態での気刃切り(錬気がたまってないと突き以下の攻撃になってしまう)が強力。ハンマー並みの攻撃力で、使いやすく、動きも早い。技のつながりもよく、切り下がりはソロのときに使いやすい。



とりあえず、オススメの武器系統のいいところをあげてみました。とりあえず、使ってみてイマイチ合わないようなら変えましょう。モンスターによっての相性というのもありますし。



とりあえず、雪山のティガとは戦ってはいけません。かないませんから。今の状態だと即死です。まぁ、そこまでいってないかもしれませんが・・・見たら別エリアに逃げる!



2 とりあえず、最初からある武器を強化していけばいいと思います。で、いろいろな素材を手に入れてから強くすればいいのですよ。最初では、作られるものも限られますし。



3 バランスかな。でも、どちらかといえば防具。基本ですからね。ただ、☆1では強化などをする必要なし。生産もいらない。もし、作るとすればギアノス装備かな?まず。それからは、最初はスキルを考えなくていいから防御が高い装備を使うこと。



あと、集会所クエストは村長クエストがまあまあ進んでからすること。そのくらいです。がんばってください。







1. ハンマーがいいと思います(私の友達でアクションゲーム初心者が大抵ハンマーいきつくので)。

武器を出している状態でも移動が早く、操作が簡単で一発の攻撃力がとても高いのでアクションが苦手ならいいかもしれません。

硬い防具を装備し破壊力にものをいわせてアグレッシブな戦い方もできますし、渾身の一撃を当てて距離を取るヒットアンドウェイも出来る優秀な武器です。

最大のデメリットは打撃なので尻尾の切断が出来ない事。



次に大剣です。ガードが出来て攻撃力と攻撃範囲も広く特に苦手モンスターのいない武器です。モンハンの基本動作が詰まった武器でもあります。デメリットは武器を出した状態の移動や武器の振りが遅い事です。



ソロプレイで優秀なのはランスです切断と打撃両方の効果を持つ唯一の武器です。

しかし回避方法が他の武器と大きく異なり攻撃範囲がとても狭く移動も遅いので上級者向きかもしれません。



どの武器も使いこめば割りと手に馴染むと思うので訓練所などで一通り使ってみて使いやすいものを選ぶといいと思います。

ただガンは弾代がかかるので個人的には序盤はガンナーより剣士がオススメです。



2. どの系統でも序盤は鉱石で強化出来る物が作りやすいと思います。

モンスターの素材で強化するものはモンスターを倒さないと強化できないので、モンスターを倒したい→倒す為に強い武器に強化したい→モンスターを倒して強化素材が必要、というパラドックスになるかもしれません。



3. 武器を出来る限り強化するのがオススメです。モンハンは武器の攻撃力と切れ味がとても重要です。

防具は防御力が高いものを選ぶといいと思います。

序盤はイャンクックの装備が作りやすく性能も初期装備としては優秀ですよ。



ある程度進んだら自分が選んだ武器と相性の良いスキルのついた防具を選ぶといいです。

例えばガードが無い武器なら耳栓スキルなどがとても便利です。

ランスなどガードを多様する武器ならガード性能などです。







片手剣かランスにするとイイです。なぜなら切れ味が悪くともはじかれ辛く、片手剣なら回避ランスならガードに優れているからです。

でも周りの人がモンスターハンターポータブルを持っていない場合、ランスのほうがいいと思われ。

理由は片手剣がサポートに適していて、攻撃力が物足りないからです。

片手剣ならポイズンタバール系統、ランスならスパイクスピアがいいとおもわれます。

どちらと偏らず、一度倒したモンスターで金を稼ぎながら並行して強化してください。







デビューおめでとうございます!!

最初は操作が簡単な太刀がいいと思います出来るなら鉄刀か骨刀系がいいでしょう

ハンマーや大剣は確かに攻撃力などはすぐれていますが、攻撃速度が遅いので序盤はなれるのには苦労すると思います

片手剣は攻撃範囲が狭く、攻撃力も弱いのでやはり太刀がお勧めです

最初は自分は武器重視でいきました

頑張ってください!!

0 件のコメント:

コメントを投稿